![]() |
![]() |
第38回 インタラクティブミーティング (通算第59回目)
講師略歴 (敬称略)
藤崎 清孝 (ふじさき きよたか)
![]() 株式会社オークネット 代表取締役社長 昭和27年12月18日生まれ、東京都出身 法政大学社会学部応用経済学科卒業 経歴 :昭和50年 3月 卒業 昭和50年 4月 中銀マンシオン株式会社入社 昭和53年10月 株式会社フレックスホリデー入社 昭和57年 3月 株式会社フレックスジャパン入社 (現 日本ビジネステレビジョン株式会社) 昭和60年 2月 株式会社オークネット取締役システム開発部長就任 昭和60年10月 同常務取締役 平成 5年 3月 同専務取締役衛星通信部長 平成 5年 8月 同代表取締役社長(現任) 現職務 :株式会社オークネット 代表取締役社長 日本ビジネステレビジョン株式会社 取締役会長 <株式会社オークネット> 1985年に、世界で初めて通信による中古車の電子商取引き「TVオークション」事業を 開始。人も車も動かさずに「情報」を流通させることで、事務所に居ながらにして 中古車の取引を可能にした。現在ではTVオークションの他に、 全国の現車オークションとの提携による「ライブオークション事業」、 AIS評価書付販売やインターネットユーザー誘致を図る「小売り支援事業」など、 多彩なサービスメニューで、パートナー企業の経営を総合的にサポートしている。 また、TVオートオークションの分野で培ってきたノウハウを生かして、 「二輪事業」「花き事業」「デジタルプロダクツ事業」「ブランド品事業」 「医療機器事業」「システムサービス事業」を展開し、更に新しい事業領域の 開拓も行っている。
根来 龍之 (ねごろ たつゆき)
![]() 早稲田大学 IT戦略研究所 所長、大学院 教授、 早稲田大学 ビジネススクール 統括責任者、プログラムディレクター 当フォーラム 代表幹事 1952年三重県生まれ.京都大学卒業 慶應義塾大学大学院経営管理研究科修了(MBA). 鉄鋼メーカー,英ハル大学客員研究員,文教大学などを経て現職. CRM協議会顧問、国際IT財団理事. 経営情報学会会長,Systems Research誌Editorial Board, 国際CIO学会誌編集長、組織学会理事などを歴任. 主な著書: 『<驚き経営>を探して:計算された非合理の魅力』 (監修、青山社) 『CIOのための情報・経営戦略:ITと経営の融合』 (編著、中央経済社) 『代替品の戦略』(東洋経済新報社), 『mixi と第二世代ネット革命』(編著,東洋経済新報社), 『デジタル時代の経営戦略』(共著,メディアセレクト社), 『ネットビジネスの経営戦略』(共著,日科技連出版社), 『ERPとビジネス改革』(共著,日科技連出版社), 『製薬・医療産業の未来戦略』(共著,東洋経済新報社), 『経営戦略と企業革新』(共著,朝倉書店), 『オープンパートナーシップ経営』(共著,PHP)、 『資源ベースの経営戦略論』(共訳,東洋経済新報社)など. 早稲田大学IT戦略研究所: http://www.waseda.jp/prj-riim/ |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |