イベント

第4回 インタラクティブ・ミーティング

テーマ
『業界標準と競争戦略』
研究講演
『デジタル時代の規格競争』
山田英夫(早稲田大学ビジネススクール教授)
事例講演
『DVD-RW デファクト化への挑戦』
相澤宏紀 (パイオニア執行役員、渉外部部長 兼
RW標準化推進センター担当 RW Products Promotion Initiative代表)
全体質疑、自由討論
会場から皆さまにご参加いただきます
メンバー懇親会
早稲田大学大隈ガーデンハウス
開催日時
2004年 5月27日(木)
本会
懇親会
15:30-17:45
18:00-19:00
早稲田大学 国際会議場
井深大記念ホール  地図
講師略歴(敬称略, 順不同)
山田英夫
山田英夫

早稲田大学大学院国際経営学専攻(ビジネススクール)教授

1955年東京都生まれ。
慶応義塾大学大学院経営管理研究科修了(MBA)。
三菱総合研究所にて、大企業のコンサルティングに従事。
1989年に早大に転じ、現在、早稲田大学大学院国際経営学専攻(ビジネススクール)教授。
山之内製薬 社外監査役。
学術博士(早大)。専門分野は経営戦略、競争戦略。
通産省「デファクト・スタンダードに関する事例調査委員会」の委員長を歴任。

主な著書に以下がある。
・『競争優位の規格戦略』ダイヤモンド社、1993
・『逆転の競争戦略』生産性出版、1995
・『デファクト・スタンダード』日本経済新聞社、1997
・『経営戦略』(共著)有斐閣、1997
・『先発優位・後発優位の競争戦略』(共著)生産性出版、1998
・『デファクト・スタンダードの経営戦略』中公新書、1999


相澤宏紀
相澤宏紀

パイオニア執行役員、渉外部部長 兼 RW標準化推進センター担当
RW Products Promotion Initiative代表

1967年03月  東京理科大学工学部電気工学科卒業
1967年04月  パイオニア株式会社入社 大森工場技術部 技術2課配属 セパレートステレオ設計
1972年07月  音響研究所に異動 4チャンネルステレオの開発等
1977年10月  技術研究所に改変 IC/LSI開発、8mmVideo開発 等
1983年07月  所沢工場第四技術部異動 8mmVIDEO商品化設計
1990年03月  所沢工場開発部長 CD-R、光ピックアップ、CD/LD用LSI開発 等
1993年03月  研究開発本部オプティカルシステム研究所所長 記録型光ディスク、マルチメディア、画像処理 等
1995年10月  研究開発本部AV開発センター所長 DVD-R/RW、高密度磁気記録、画像処理 等
1999年02月  ホームエンターテインメントカンパニー ビデオディスクレコーダ担当主査 
2001年01月  研究開発本部次長兼総合研究所長
2001年06月  執行役員 研究開発本部次長 兼 総合研究所長
2003年06月  執行役員 渉外部長 兼 RW標準化推進センター担当を委嘱 現在に至る


根来 龍之
根来 龍之
早稲田大学IT戦略研究所所長、大学院商学研究科MBAコース教授

1952年三重県生まれ。京都大学卒業(社会学専攻)。慶應義塾大学経営管理研究科(MBA)修了後、鉄鋼メーカー、英ハル大学客員研究員、文教大学教授などを経て、現職。経営情報学会誌前編集長。組織学会理事。CRM協議会副理事長。Systems Research誌Editorial Board。
主な著書に『代替品の戦略』(東洋経済新報社)、『デジタル時代の経営戦略』(メディアセレクト、監修)、『オープンパートナシップ経営』(PHP、共著)、『ネットビジネスの経営戦略』(日科技連、共著)、『ERPとビジネス改革』(日科技連、共著)などがある。

井上 達彦
井上 達彦

早稲田大学IT戦略研究所副所長、商学部・大学院商学研究科 助教授

横浜国立大学経営学部卒業(1992)、神戸大学大学院経営学研究科博士課程修了(1997)、経営学博士(神戸大学)。駿河台大学経済学部、大阪経済大学経営学部、広島大学大学院社会科学研究科マネジメント専攻助教授を経て現職 。著書として、『情報技術と事業システムの進化』 (1998,白桃書房)などがある。


*講師、講演内容は、変更になる場合があります